在宅ワーク調査部

今すぐお金を稼ぎたい人、借金持ち、お金に困ってる人のための情報まとめブログ

クラウドワークスでやばい依頼者を見分ける方法5選

f:id:yamadatakasi:20180716143552j:plain
クラウドワークスでやばい依頼者を見分ける方法をまとめてみました。

実際に稼いでる私の経験談です。



報酬が安い

報酬が安い依頼者(クライアント)は辞めた方が良いです

1文字0.5円以下の仕事はやらない方が良い

1文字0.1~0.3円の仕事をいくらやっても収入は増えません、時給はアルバイト以下
時間をムダにしてます。

こういう人は安い賃金で相手を働かせることしか考えてないので、ブラック企業の社長に近い。

私の経験上、報酬が安い人ほどライターの気持ちを考えない人が多い。
むちゃな注文をしてきたり、給料に見合わない大量の仕事を押し付けてきたりします

逆に、報酬が高い人ほど性格が良い人が多かったです。
ライターの気持ちを考えて、話をしてくれる方が多い。

最初から直接契約をしてくる

これは一発アウト! 関わっちゃダメな相手です。

クラウドワークスで直接契約は禁止されています。 
それなのに最初から直接契約をしてくるのは、よほど相手に常識がないです

直接契約は一歩間違えれば、お金を払ってもらえず詐欺になってしまいます。
ですから、普通はやりません

長く一緒に仕事をして深い関係になったら「直接契約するかどうか?」考えるのが普通です。
いきなり、 最初から直接契約をしてくる相手は、かなり問題のある人ですよ。

中には、仕事を依頼してお金を払わず逃げるつもりの人もいます

実際に私は直接契約して3万円を不払いのまま逃げられました
直接契約はやめたほうが良いです

ルールが細かい

あらかじめ、依頼者から仕事のルールを指示されることがあります。

「キーワードを入れてほしい」
「語尾はですます調」とか

しかし、仕事のルールがあまりにも細かい依頼者は辞めたほうが良いです


前にやったある仕事ですが、
最初にpdf8枚を使って仕事のルールを細かく説明されました。

1回500円の仕事なのですが「半角スペースの位置が悪い」「フォントのサイズが悪い」などと細かく言われて、何度もやり直しさせられ、
500円で半日働かされたことがありました。

こういう細かい人と一緒の仕事は長続きしません。

仕事の募集ページを見て「ルールが細かい」と感じたら辞められた方が良いですよ


何を書いてるのか分からない

依頼者さんが何を書いてるのか分からない? 意味不明な文章を書いてる場合も辞めたほうが良いでしょう。

・文章が特殊すぎて何を言ってるかわからない
・専門用語が多くて何を言ってるかわからない

こういう依頼者さんはけっこう多いです。

特に「専門用語が多くて何を言ってるかわからない」人は多いです。
IT企業で働いてる人は、専門用語を使うのが好きな方が多い

「インプット」
「アウトプット」
「コンテンツ」

日常で使わない言葉をたくさん使う方が多いですよね。

しかし、こういうのを多用する方と一緒に仕事すると疲れます。

仕事の募集ページを見て「何を書いてるのか分からない」と感じたら、その依頼者さんと仕事するのは辞めた方が良いです。

若い人

若い依頼者さんと仕事する時は気をつけたいです。

なぜなら、若い時は他人の気持ちを考えない方や、ルールを守らない方も多いからです。

自分の若いころ、周りの人を振り返ってみると、
「自分のことしか考えてなかった」
「他人が傷ついても何とも思わない」

そういう考えの人が多かったように思います。

もちろん、全ての若い方が悪いとは言いませんが、若い方は相手の気持ちを考えない方がけっこういます。