著作権侵害サイトとして漫画村が少し前に話題になりましたが、本当に著作権侵害してるサイトは別にあるでしょ!と言いたい
それは検索エンジンのGoogle(グーグル)です!
そもそも、グーグルで画像を検索すれば大量に画像が表示される! 最近では普通の検索画面でも画像出ますよね?
「なんで勝手に画像使ってんだよ!!!」って言いたい!
ブログやサイトに画像を無断転載すると著作権侵害で怒られるのに、検索エンジンのGoogleやYahooに画像が貼られても無罪なのはおかしい!
また、検索画面に勝手にブログやサイトの文章の一部が載るのも著作権侵害だろが!!!
こうした自体について、欧州では著作権を厳しくして、記事抜粋(スニペット)や画像の表示にも規制していく方針です。
日本もグーグルを規制する方針でいるらしいですが
※続きは後で書きます